□■ 月と灯と雨と ■□
空に形を焼き付ける半月は、静かな雨に遮られて、ぼんやりと翳んで見えた。
肌に当たる雨粒は、冷たく優しく私を濡らしていく。
街灯の薄灯りは、暖色系。
その中で降り続く雫は、優しい軌跡を描いている。
そこは静かで、冷たくて、優しくて、暖かい世界。
こんなにきれいな夜の雨に傘を差すのは、なんだかとてももったいないような気がして。
目を閉じた。
サァー・・・・・・という、静かな静かな、優しい音がして。
服では隠すことのできない顔や、胸の辺りまで持ち上げた両掌が、冷たい空気に触れながら、優しい雫を感じた。
鼻を掠めるのは、雨と夜のやわらかなにおい。
髪や服が濡れて肌に張り付く感触が、今はむしろ心地良い。
ゆっくりと、目を開ける。
雨が入らないように細めて開けた目の、瞼に当たる雫が暖かい。
その向こうに見える半月の淡い光が静かな雨に絡まって降り注ぐ。
それは体温に溶け込んで、私は雨とひとつになる。
視界に映る、月の雫をやわらかく包む薄灯りは、暖色系。
それは、静かな世界を飾るスポットライト。
全てが、私たちを暖かく包み込む。
【完】
あとがき
こんにちは、夢藤です。
はぁー・・・やっと現実に戻ってきたような気がします。
この前、塾から帰る途中、突然雨に降られてですね・・・すっごい小雨で、なんだかとてもきれいだったんです。。
その時感じたことを、全てこの話に詰め込みました。
だから、やっと過去から戻ってきたような・・・
あぁきれいだったなー・・・(戻ってない??)
てゆうか、短い・・・;
やっぱり詩かな、これ(汗)
それでは、こんなところまで読んでくれてありがとうございました!
感想とかもらえると嬉しいです、夢藤でした〜☆
2005/10/08